目次
*以下の情報は、2020年5月の記事です。
現在は、個別指導を主に行っております。
ご関心がありましたら、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
* * *
🍀緊急企画(一時預かり安心宿題サポート)
コロナの感染予防対策を行いながら実施いたします
■30分単位でご利用可能です
■1日限定2組(個別対応)
①10時~12時
②13時30~15時30分
★午前と午後の間に、室内の換気消毒を行います
■事前にご予約をお願いします
■ひとり親家庭の方(利用料割引いたします)
■宿題以外もサポート
「休校中に逆上がりできるようになりたい」など、お子さんの「〇〇したい」もサポートしたいと思いっています。
■出張いたします
おうちの方が買い物している間、公園等で見守りも。もちろん、他の人との距離を保ち、私も距離をおきながら見守ります。
(公園が使用できればの話ですが)
たとえば大船渡市内であれば…
おうちの方がサンリアさんで買い物している間、子どもさんは目の前の公園で遊ぶ…など。病院、美容院に行きたい時なども。
コロナ対策のため、1対1の個別対応いたします。
恥ずかしがりやのお子さんは、少し抵抗を感じることもあるかもしれません。「預けなくて大丈夫!ちゃんといい子でお留守番してるから!」と、自立心を育む機会になれば良いな…と思ったりもしています
★入口★
入り口はキャリアパートナーさんとは別の場所になります。ご予約をいただいた際にお伝えします。
■5月2日 午前
■5月3日 午前
■5月5日 午前
★午前(10時~12時)
★午後(13時30分~15時
🍀学習塾
休校に合わせて活動を自粛いたします。
本当は、「地域の学校が休校だからこそ、学習と不安を抱えているおうちの方とお子さんのサポートを!」と思うのですが、そのように感じるのは私だけではないと思いますので…。
想定外のことが次々…。有事(災害)と日常と隣り合わせだということを痛感しております。大人も不安になるくらいですから、子ども達はどれだけだろう…と思っていしまいます。
大人は家で過ごすことになっても、オンラインやSNSで友達などとつながれますが、それができない子ども達のために、何かできることがないか力を合わせて考える大人の姿を見せることができたら、子どもたちも ちょっとは気持ちが明るくなるかな…。
感染予防を第一に、おうちの方と子どもさんの不安やモヤモヤが少しでも解消されて、笑顔の時間が増えますように…
★「学習塾・生涯学習パートナー」
HP▶ https://t-safety.net/lifelong-learning-partner/
Twitter▶ https://twitter.com/115_mayumi
大人の方を対象にしたメニューもございますが、当面の間は、子どもさんメニューを中心に行ってまいります。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。