岩手県が東日本大震災津波による県民の防災意識の高まりを維持・向上ことを目的に創設した「岩手県地域防災サポーター」に登録しております。
(2020年4月現在47名登録)
県内各地域の防災サポーターがいらっしゃいますが、地域を超えて派遣することが可能のようです。
この制度を活用して、3月11日内陸の学校さんで防災学習を行う予定でした。
(残念ながら、新型コロナウイルス感染対策で中止になりましたが…)
内陸の学校さんが、どのように復興教育に取り組んでいるのか これまで知ることができませんでした。が、上記の件で、震災後に生まれた子どもさん達も東日本大震災や沿岸部の災害のことについて学んでくれていることを知ることができました。とてもありがたい機会をいただいたと思っています。
防災学習のねらい、時間、対象児童・生徒さんに合わせた内容にしております。
お気軽にお問合せいただければと思います。
以下、県のHPより